スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月14日

素敵☆ランドセル☆

mojoです(#^.^#)

50年ほど前のランドセルです。


お色がGOOD!



娘のランドセルと比べるとこんなに小さくてコンパクト!



ランドセルの中には、昭和47年の新聞が入っていました。
ランドセルを卒業後、おうちの方が潰れないように新聞紙をつめて、保管してあったと思われます。
ほんわか、あたたかい気持ちになります(⌒‐⌒)
この小ささと、色!
自己主張が強くなく、さりげなく置いとくだけで、おしゃれな感じの空間作れますよ。

喜入マルシェ ぷんだりーかレトロ部より出品予定です。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

*****************

喜入マルシェ
日時:2011年11月19日(土)10時~16時
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)

詳しい場所はコチラの記事→

きいれマルシェ公式ブログ→   


Posted by くー at 17:00Comments(0)レトロ部

2011年11月14日

ディスプレイ用 古引き出し♪

mojoでっす♪

急に寒くなってきましたね〜。
寒いのは苦手だけど、重ね着したりブーツはいたり、お洒落がいっぱい出来るのは好き(⌒0⌒)♪

私、古着も大好きなんです♪今回お洋服も少しだそうかな〜と考え中♪
ただ…想像以上にたくさんの古物が集まりました。
なのでおくところがあるかなと(>_<)
どうなることやら???

ディスプレイも素敵にしたいけど…そんな余裕もないくらいゴチャゴチャいっぱいです。
山の中からお宝を発掘しに遊びにきてくださいね〜。

今回ご紹介は古引き出しです。サイズもいろいろ〜。


イベントに出られる方やショップさんも使えそうな横長のものもあります。

ちなみに、メンバーさんは『石鹸作りに使いたい』といってました。
引き出しにいれて寝かしておくのかもですね〜(*^-')b

それから、立ててディスプレイ棚、飾り棚として使ってもめっちゃかっこいいですよ(*^-')b

しぶしぶの古引き出し!

一家に一台!いえいえ、一家に一つ!という勢いで、お薦めの一品です。

喜入マルシェ ぷんだりーかレトロ部より出品予定です。

*****************

喜入マルシェ日時:2011年11月19日(土)10時~16時
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)

詳しい場所はコチラの記事→

きいれマルシェ公式ブログ→   


Posted by くー at 07:30Comments(0)レトロ部

2011年11月11日

THE☆昭和☆ぐりーん☆

mojoです(*^ー^)ノ♪

と〜っても可愛くて、お気に入りの品をご紹介します。






THE☆昭和☆な香りがぷんぷんのグリーンな家具やら色々(笑)

どれもこれもかわいい♪

ミニチェスト〜素敵じゃないですかぁ☆丸い脚がかわいすぎ(^3^)/

鏡台のグリーンもまたカラフル♪鏡に貼ってあるステッカーもなんだかいい味だしてる♪
あえて、はがしません(笑)ないほうが好きな方ははがしてくださいね〜(笑)

あ、+αで…マグカップちょこんと写りこんでいます。
『ねるとんクラブ』←こんな名前でしたっけ(^o^;)とんねるずのアレ♪あのマグカップです。
他にも『天才たけしの元気が出るTV』のやつとか…
京都の嵐山のタレントショップで買ったっぽいもの(未使用、箱あり)ありますよ。

他にも面白いもの、いっぱいあります。是非遊びにきてくださいね!

*****************

喜入マルシェ日時:2011年11月19日(土)10時~16時
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)

詳しい場所はコチラの記事→   


Posted by くー at 18:00Comments(0)レトロ部

2011年11月11日

レトロ☆グラス

mojoです♪

レトロポップなグラスのご紹介です♪



きんきんに冷やした麦茶を、縁側でグビッと飲む…そんな光景が浮かんできそうなかわいいグラスです。
と、いっても〜もう11月(笑)
鹿児島もここ2~3日、急に冷え込んできましたね。
でもでも、こんなカワイイグラスだったら冬でも十分活躍しますよね♪
お値段もとってもかわいいですよ(^O^)/

喜入マルシェ『ぷんだりーかレトロ部』ブースにて出品予定です。

よろしくお願いしますm(__)m

*****************

喜入マルシェ
日時:2011年11月19日(土)10時~16時
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)
  


Posted by くー at 12:00Comments(0)レトロ部

2011年11月11日

食器類

mojoです(#^.^#)

今回は、食器類ご紹介しま~す!






昔のグラスってめっちゃ薄いですよね。メンテナンスも気をつかいました。

シンプルで素敵な食器達、とってもかわいい値段で準備しています。

喜入マルシェ 『ぷんだりーかレトロ部』ブースにて出品予定です。

ぜひ手にとってご覧くださいませ( ̄▽ ̄)b

*****************

喜入マルシェ

日時:2011年11月19日(土)10時~16時
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)

  


Posted by くー at 07:30Comments(0)レトロ部

2011年11月10日

喜入マルシェ目印は黄色ののぼり

曲がり角に黄色いのぼりをたてておきます。
目印においでください。

のぼり製作担当のyukibonでした!
  

Posted by ゆきぼん at 15:59Comments(0)お知らせ

2011年11月09日

喜入マルシェ 開催場所

そろそろ開催地の詳しい場所を・・・



喜入の地元の方なら
「八反田んぼの中の、かつてカラオケボックスだったところ!」
でわかると思うんですが・・・・

町外からお越しの方は・・・地図を参考においでください(#^.^#)

※ピンクののぼり⇒黄色ののぼりに変更になりました!ごめんなさいm(__)m

*****************

喜入マルシェ
日時:2011年11月19日(土)10時~16時
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)

※ナビによっては正しい場所が示されない場合があります。
エネオス宇佐美ガソリンスタンド(鹿児島市喜入町2933)を目印においで下さい。  


Posted by ゆきぼん at 20:29Comments(0)お知らせ

2011年11月08日

レトロポップなカラフルハンガー&ごみ箱

mojoです♪

今日は、レトロポップなハンガーとごみ箱の紹介です(⌒0⌒)/~~



この手のハンガー、昔はよく見かけたのに、最近見ませんね。
最近のハンガーのずり落ちないだとかの機能性は全くないんですが(笑)



このカラフルさがたまらないですね♪元気がでます。
かなりかわいいお値段にしてますので何色かまとめてどうぞ♪



ごみ箱もまたまたいい感じの柄です。
シンプルなお部屋においても、ガチャガチャなお部屋においても、存在感アリでっす♪


喜入マルシェ ぷんだりーかレトロ部ブースにて出品予定です。

どうぞよろしくお願いしますm(__)m

*****************

喜入マルシェ
日時:2011年11月19日(土)10時~16時
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)
  


Posted by くー at 08:44Comments(0)レトロ部

2011年11月07日

レトロ☆額縁、鏡etc・・・

mojoです♪
喜入マルシェに向けて、古物準備中ですよ〜(#^.^#)
楽しみにしていてくださいね。



額縁はかなり古そうデス。
鏡はとても状態が良いデス。
ひょうたんや帯は状態があまりよくないですが、ディスプレイ等に使うと素敵かと思います。

二段の菓子器?ひょうたん型みたいな、これ、お菓子を入れるだけでなく、
裁縫箱や手芸材料入れにもよさそうですよね♪

喜入マルシェ ぷんだりーかレトロ部より出品予定です。

色んなジャンルの方が集まり、楽しいイベントになりそうです。
ぷんだりーかメンバーも、本業!?のハンドメイドの方も追い込みで制作中だと思います。
みなさん、お楽しみに〜(*^▽^)/★*☆♪

*****************************

喜入マルシェ

日時:2011年11月19日(土)10時~16時
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)  


Posted by くー at 12:00Comments(0)レトロ部

2011年11月07日

喜入マルシェラジオ告知

今日FM762「空飛ぶたまご」で喜入マルシェの告知があります!

ぷんだりーか*広報部長のくーさんと喜入珈琲さんがスタジオ入りです!
ぜひお聞き下さい!

12時頃オンエア予定です!


詳しくは喜入珈琲さんのブログにて!
喜入マルシェの出店者も出そろったみたいです!

http://yellow.ap.teacup.com/kouboutetaka/  


Posted by ゆきぼん at 11:21Comments(0)お知らせ

2011年11月07日

50年以上前の…

またまたmojoデッス( ̄0 ̄)/

50年以上前の端午の節句の飾りです。


残念ながら、組み立てるためのパーツがそろっておらず、また痛みや破損もあるため、
状態の良さげなものを、1つ1つ単品で出品予定です。
小さめな飾りのなので、和の空間をつくるディスプレイ等に使えそうです♪

ところで、私…女2人に弟の三姉弟ですが、
雛人形も鯉のぼりも、節句のお祝もしてもらった記憶がありません(笑)
みなさん、もっていましたぁ!?
うちが貧乏だっただけかなΣ(゜д゜;)

今でこそ、当たり前の様にみんなジジババに買ってもらったりしてますけどね。

どうなんでしょう!?
50年以上前にこのような飾りをもらえるって、めでたいと喜ばれ愛されていたんでしょうね♪


大切に箱にしまわれていましたよ。
古いものに想いをはせながら、大切にしてくださる方のところにお嫁にいって欲しいです(o^−^o)

喜入マルシェ ぷんだりーかレトロ部ブースより出品予定です。
よろしくお願いしますm(__)m

*************************************

喜入マルシェ
日時:2011.11.19(土)雨天決行 10:00~16:00
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)


  


Posted by くー at 07:30Comments(0)レトロ部

2011年11月04日

ぷんだりーか☆レトロ部




お久しぶりです。mojoデス♪(*≧m≦*)

前回のぷんだりーか1day shopで、ハンドメイドとは別ブースで、
メンバーの趣味の古物や雑貨のコーナーを作ったところ、かなり好評だったので、
今回の『喜入マルシェ』でも、また別ブースをお借りして、
『ぷんだりーかレトロ部』で出展させていただく事になりました♪

私を含め、レトロ好きなメンバーさんが集めた面白いものが
まだまだたぁ〜くさんありますので、少しでも紹介出来たらなと思います。

★きゅうすとお湯のみのセット★

グリーンのチェックとお湯のみの形がたまりません。
こたつに入って、お茶すすりたくなります。
めっちゃかわいい(*≧m≦*)
  


Posted by くー at 15:42Comments(0)レトロ部