2010年06月30日
廃油せっけん

先日環境未来館に行ってきましたメンバーのyukibonです。
展示物をじっくりみると、本当に地球の危機的状況がわかります。
そのなかでも水について考えるコーナーがとても印象深く残りました。
そこは浅く汚いプールのようなもので、最初それが何を伝えようとしているのか
私にはわかりませんでした。
それは地球上の淡水がそれだけ少ないことを表しています。
しかも地球外から供給されることもなく、蒸発しては雨水となり循環している様子を示しています。
多くの生活排水が流され川は泡立っています。
今の私たちに何ができるか何をしていかなければならないか、
本当に考え実行する時がきていますよね・・・
水と油と苛性ソーダで作られた石けんは24時間で
水と二酸化炭素に地球上の微生物によって分解されるそうです。
まずは台所から、お風呂場から考えてみませんか?
ぷんだりーか*はエコグッズにも力をいれています。

※布ナプキン
※手作り石けん
※アクリルたわし
2010年06月30日
珈琲もピタパンも♪
おはようございます
今日も雨模様ですね・・・
今回は、『ぷんだりーか』に参加してくださる移動カフェのご紹介です♪
まずは、いつも参加して頂いている『喜入珈琲』さん!

いろんなイベントに参加されているので、この車を見かけた方も多いのでは?
いつも、とっても美味しい珈琲で『ぷんだりーか』メンバーにも大人気!!
珈琲の他にもシフォンケーキなど、食べ物もあります。
中でも『おくらのシフォンケーキ』や『青のりのシフォンケーキ』など、
喜入ならではのシフォンケーキもありますので、是非お試し下さい
そして、もう一台!!
ピタパンの『楽歩里(ラブリー)』さん!!
(画像なくてスミマセン>_<)
こちらは、今回初参加!!
私たちもスッゴク楽しみです♪
ピタパンやホットドック、ポップコーンなどなど・・・。
バルーンアートもされるそうで、お子ちゃま達にプレゼントもあるかも?です^m^
『ぷんだりーか』でカフェ気分なんていかがですか♪
あとは・・・晴れる事を願うばかりです・・・。
*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
★ぷんだりーかメンバー
布雑貨・洋服・エコクラフト・編み物・アクセサリー、フェルト雑貨・・・etc
★お花のひだか
グリーン・ドライアレンジ・・・etc
★喜入珈琲
珈琲・おくら珈琲・シフォンケーキ・・・etc
★楽歩里(ラブリー)
ピタパン・ホットドック・ポップコーン
お待ちしております

今日も雨模様ですね・・・

今回は、『ぷんだりーか』に参加してくださる移動カフェのご紹介です♪
まずは、いつも参加して頂いている『喜入珈琲』さん!

いろんなイベントに参加されているので、この車を見かけた方も多いのでは?
いつも、とっても美味しい珈琲で『ぷんだりーか』メンバーにも大人気!!
珈琲の他にもシフォンケーキなど、食べ物もあります。
中でも『おくらのシフォンケーキ』や『青のりのシフォンケーキ』など、
喜入ならではのシフォンケーキもありますので、是非お試し下さい

そして、もう一台!!
ピタパンの『楽歩里(ラブリー)』さん!!
(画像なくてスミマセン>_<)
こちらは、今回初参加!!
私たちもスッゴク楽しみです♪
ピタパンやホットドック、ポップコーンなどなど・・・。
バルーンアートもされるそうで、お子ちゃま達にプレゼントもあるかも?です^m^
『ぷんだりーか』でカフェ気分なんていかがですか♪
あとは・・・晴れる事を願うばかりです・・・。
*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
★ぷんだりーかメンバー
布雑貨・洋服・エコクラフト・編み物・アクセサリー、フェルト雑貨・・・etc
★お花のひだか
グリーン・ドライアレンジ・・・etc
★喜入珈琲
珈琲・おくら珈琲・シフォンケーキ・・・etc
★楽歩里(ラブリー)
ピタパン・ホットドック・ポップコーン


2010年06月28日
*女の子服*
Avenue・・・*aya




女の子用ワンピース(サイズ:100~~120)は
ニットなので動きやすく着やすいです!
園着にいかがですか?
(画像1枚目2枚目の切り替え下はWガーゼです☆)
この他にも ワンピースはあります*^^*
7/7~ ぷんだリーか
よろしくお願いします♪
ニットなので動きやすく着やすいです!
園着にいかがですか?
(画像1枚目2枚目の切り替え下はWガーゼです☆)
この他にも ワンピースはあります*^^*
7/7~ ぷんだリーか
よろしくお願いします♪
2010年06月28日
*男の子服*
Avenue・・・*aya
男の子用Tシャツの紹介です!
まずは息子も着てます
サムライブルーTシャツ☆
(サイズ:120)

↓ チョコバナナTシャツ☆
(サイズ:120)


↑見えます~?
Rが黄色なんですよ~♪
(私的にツボなんです!)
↓ あえて 抹茶バニラTシャツと言いましょう☆
(サイズ100)



ポイントにRick Rackさんのフロッキー!
他にも男の子用Tシャツはありますので
(サイズ:80~~~120)
ぜひ
ぷんだリーかのイベントに遊びに来てください*^^*
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
まずは息子も着てます
サムライブルーTシャツ☆
(サイズ:120)
↓ チョコバナナTシャツ☆
(サイズ:120)
↑見えます~?
Rが黄色なんですよ~♪
(私的にツボなんです!)
↓ あえて 抹茶バニラTシャツと言いましょう☆
(サイズ100)
ポイントにRick Rackさんのフロッキー!
他にも男の子用Tシャツはありますので
(サイズ:80~~~120)
ぜひ
ぷんだリーかのイベントに遊びに来てください*^^*
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
2010年06月28日
フェルトケーキのストラップ
『ぷんだりーか』開催まで、あと一週間ちょっととなりました。
作家の皆さんは、作品作りに追われてることと思います
さて、今回のご紹介は・・・
美味しそうなフェルトケーキのストラップで~す!

これ、本当に細かくて本物以上に美味しそうな出来栄えです

お皿に載せると思わず食べたくなるほど・・・
種類もた~くさんありますよ。
ぜひ、自分好みのケーキを見つけてくださーい♪
*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
★ぷんだりーかメンバー
★喜入珈琲
★お花のひだか
お待ちしております
作家の皆さんは、作品作りに追われてることと思います

さて、今回のご紹介は・・・

美味しそうなフェルトケーキのストラップで~す!

これ、本当に細かくて本物以上に美味しそうな出来栄えです


お皿に載せると思わず食べたくなるほど・・・


種類もた~くさんありますよ。
ぜひ、自分好みのケーキを見つけてくださーい♪
*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
★ぷんだりーかメンバー
★喜入珈琲
★お花のひだか


2010年06月26日
編みシュシュ♪
今回の作品は・・・
ナチュラルでカワイイ編み編みシュシュです


左はシンプルな編み編みシュシュとビーズを編みこんだまんまるヘアゴム
右はお花のカッチンピンと、編み編みとレースの二段のシュシュです!

画像では分かりずらいですが、レースと編み編みの二段になっていてパールビーズも
編みこまれています
色もナチュ系で3種類!!どれも合わせやすいお色です。
『ぷんだりーか』で手にとってご覧下さい♪
*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
お待ちしております

ナチュラルでカワイイ編み編みシュシュです



左はシンプルな編み編みシュシュとビーズを編みこんだまんまるヘアゴム

右はお花のカッチンピンと、編み編みとレースの二段のシュシュです!

画像では分かりずらいですが、レースと編み編みの二段になっていてパールビーズも
編みこまれています


色もナチュ系で3種類!!どれも合わせやすいお色です。
『ぷんだりーか』で手にとってご覧下さい♪
*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい


2010年06月26日
ルームフレーバー.com
以前『ルームフレーバー.com』というホームページの
『ハンドメイド・パーティー・タイムズ』というコーナーで『ぷんだりーか』が紹介されました♪
インタビューをお受けした時は、私達でいいのかな~と大変恐縮しましたが、
ルームフレーバーさんの編集のおかげで(笑)とっても素敵なページにして頂きました(^O^)
今回、このHPでもイベントの告知をしていただきました。
『ルームフレーバー.com』様、どうもありがとうございましたm(__)m
ここでは全国で活動しているハンドメイドグループが紹介されていて
たくさんの素敵なグループが載っていています。
鹿児島のグループも私達を含めて3組紹介されていますよ♪
とても楽しいHPですので、よかったらご覧下さい^^

『ルームフレーバー.com』
http://www.roomflavor.com/party/detail_41.php
『ハンドメイド・パーティー・タイムズ』というコーナーで『ぷんだりーか』が紹介されました♪
インタビューをお受けした時は、私達でいいのかな~と大変恐縮しましたが、
ルームフレーバーさんの編集のおかげで(笑)とっても素敵なページにして頂きました(^O^)
今回、このHPでもイベントの告知をしていただきました。
『ルームフレーバー.com』様、どうもありがとうございましたm(__)m
ここでは全国で活動しているハンドメイドグループが紹介されていて
たくさんの素敵なグループが載っていています。
鹿児島のグループも私達を含めて3組紹介されていますよ♪
とても楽しいHPですので、よかったらご覧下さい^^

『ルームフレーバー.com』
http://www.roomflavor.com/party/detail_41.php
2010年06月25日
エコクラフトバック 2
またまた素敵なエコクラフト作品の画像がメンバーさんから届きました

とっても使いやすそうなバック♪
細かいところまで丁寧に作っています。

配色のキレイな大きめボックス!!
ひとつあると収納に便利ですよ
どれもこれも手の込んだ作品です。
ぜひ、ご覧になって下さい
*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
お待ちしております


とっても使いやすそうなバック♪
細かいところまで丁寧に作っています。

配色のキレイな大きめボックス!!
ひとつあると収納に便利ですよ

どれもこれも手の込んだ作品です。
ぜひ、ご覧になって下さい

*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい


2010年06月24日
せっけん*仕込み中!

只今、石けん仕込中です♪
左の白いのは『マルセイユせっけん』
右のマーブルは『お茶石けん』です。
他には炭を入れたものや、どくだみエキスと葉を練りこんだ石けん。
シンプルにオリーブオイルのみの石けんや
贅沢にシャンパンを入れた石けんなどなど・・・

『ぷんだりーか』本番までには解禁になる予定です

さてさて、どんな石けんになるかお楽しみに~

注:手作り石けんは雑貨扱いになります。
原材料をご確認のうえ、個人の責任でご使用下さいm(__)m
*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい


2010年06月23日
参加決定!
『ポスターの旅』in加世田でもちょこっとふれましたが、
今回、なんと!!!『お花のひだか』さんに参加して頂けることになりました~




当日は、グリーンやドライアレンジを持ってきてくださるそうです
ひだかさんのドライアレンジはいつも素敵で、うちにも何点かありますが、
置いておくだけでオシャレ~な空間を演出出来てとても重宝してます♪
ぜひ、『ぷんだりーか』でご覧下さい
*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
お待ちしております
今回、なんと!!!『お花のひだか』さんに参加して頂けることになりました~





当日は、グリーンやドライアレンジを持ってきてくださるそうです

ひだかさんのドライアレンジはいつも素敵で、うちにも何点かありますが、
置いておくだけでオシャレ~な空間を演出出来てとても重宝してます♪
ぜひ、『ぷんだりーか』でご覧下さい

*************************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい


タグ :お花のひだか
2010年06月21日
カエルちゃん♪
毎日雨が続きますね~(ーー;)
こんな日にピッタリ?のキッチンアイテムのご紹介です

カエルちゃんのアクリルたわし~♪
毎回『ぷんだりーか』で人気にこの商品!!
まとめ買いするお客様もいらっしゃるほど!
お値段もかわいくて、プレゼントにと買っていかれる方も多いです。
キッチンで、お風呂で、洗面所で、大活躍です!
置いておくだけでもかわいいですよ
『ぷんだりーか』で手にとってご覧下さい。
************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
こんな日にピッタリ?のキッチンアイテムのご紹介です


カエルちゃんのアクリルたわし~♪
毎回『ぷんだりーか』で人気にこの商品!!
まとめ買いするお客様もいらっしゃるほど!
お値段もかわいくて、プレゼントにと買っていかれる方も多いです。
キッチンで、お風呂で、洗面所で、大活躍です!
置いておくだけでもかわいいですよ

『ぷんだりーか』で手にとってご覧下さい。
************************
ぷんだりーか* ~hand made 1day shop vol.6~
日時 : 7月7日(水)
時間 : 10:00~15:00
場所 : 『喜入の里入り口』信号近く、 『ニコニコタウンきいれ』向かい
2010年06月17日
ペットボトルカバー&バック&ポーチ
今回紹介するのは、ペットボトルカバー

これからの時期、重宝しそうな一品です。
色違いで3色あるので、お好きな物をどうぞ
そしてこちらは・・・

左から・・・
でかでかリュック
スモッキングのぱっくんポーチ
スラッシュキルトのバック
です
どれもこれも手の込んだ一品
です。
ぜひ『ぷんだりーか』で手にとってご覧下さい


これからの時期、重宝しそうな一品です。
色違いで3色あるので、お好きな物をどうぞ

そしてこちらは・・・

左から・・・
でかでかリュック

スモッキングのぱっくんポーチ

スラッシュキルトのバック

どれもこれも手の込んだ一品

ぜひ『ぷんだりーか』で手にとってご覧下さい
2010年06月17日
ポスターの旅 vol.4 in指宿
ポスターの旅もvol.4となりました。
今回は、指宿へ・・・とその前に!!
忘れちゃイケない!ご近所さんの喜入の『アニー』さんへ。
ポスターお願いよりも資材探しに一生懸命で写真撮り忘れてました^^;
お得なハギレセットやレースを購入!!
今度の作品にどう使おうかな~と楽しく悩みながら、
一路、指宿の『Bonnieux』さんへ・・・。
もうすでにメンバーさんがフライヤーを持っていってくれていたのですが、
ご挨拶とフライヤーの追加とお買い物(こっちがメイン?)のために来店~♪


いつもながら、どこを切り取っても絵になる店内


楽しいおしゃべりにオシャレな雑貨♪
いつ行ってもホントに素敵なお店です
『ぷんだりーか』当日は、ドライブがてら、ちょいと足を伸ばして
『アニー』→『ぷんだりーか』→『Bonnieux』という雑貨巡りコースは
いかがでしょうか?
雑貨との運命の出会いがあるかも・・・♪
そして、『Bonnieux』さんも参加されるイベントが6月20日にあります

『素敵な雑貨屋さん~ベイサイド迎賓館~』
日時:6月20日(日曜日)
会場:ベイサイド迎賓館
時間:11:00~17:00
素敵なショップが多数参加!!
ガーデンで開催予定ですが、雨天でも室内で開催されるそうです。
**************************************
今回で一応、ポスターの旅は終了です。
ご紹介出来なかったところでも、いろんなところにポスターを貼ってもらっていますので
見かけたら足を止めていただけると嬉しいです(#^.^#)
各ショップの皆様、快くポスター&フライヤーを置いて頂きありがとうございました
今回は、指宿へ・・・とその前に!!
忘れちゃイケない!ご近所さんの喜入の『アニー』さんへ。
ポスターお願いよりも資材探しに一生懸命で写真撮り忘れてました^^;
お得なハギレセットやレースを購入!!
今度の作品にどう使おうかな~と楽しく悩みながら、
一路、指宿の『Bonnieux』さんへ・・・。
もうすでにメンバーさんがフライヤーを持っていってくれていたのですが、
ご挨拶とフライヤーの追加とお買い物(こっちがメイン?)のために来店~♪


いつもながら、どこを切り取っても絵になる店内



楽しいおしゃべりにオシャレな雑貨♪
いつ行ってもホントに素敵なお店です

『ぷんだりーか』当日は、ドライブがてら、ちょいと足を伸ばして
『アニー』→『ぷんだりーか』→『Bonnieux』という雑貨巡りコースは
いかがでしょうか?

雑貨との運命の出会いがあるかも・・・♪
そして、『Bonnieux』さんも参加されるイベントが6月20日にあります

『素敵な雑貨屋さん~ベイサイド迎賓館~』
日時:6月20日(日曜日)
会場:ベイサイド迎賓館
時間:11:00~17:00
素敵なショップが多数参加!!
ガーデンで開催予定ですが、雨天でも室内で開催されるそうです。
**************************************
今回で一応、ポスターの旅は終了です。
ご紹介出来なかったところでも、いろんなところにポスターを貼ってもらっていますので
見かけたら足を止めていただけると嬉しいです(#^.^#)
各ショップの皆様、快くポスター&フライヤーを置いて頂きありがとうございました

2010年06月15日
*子供服*
Avenue・・・*aya


ニットのキャミワンピース
サイズ:100~120
(2点のみ)
やや薄手のスムースニットなので
プール後や 湯上りに サラッと着ていただきたいです♪


人気のイカリ柄TシャツとブロックチェックTシャツ
サイズ:90 100 110 120
それぞれに個性を出し、
ポッケが違ったり~ 袖がパフだったり~と
同じものはありません。。。(多分・・・)


こちらは 真夏にはやや不向きな
やや厚手の天竺ニットのワンピース
秋頃にはちょうど良いかと思います♪マリン柄だけど
冬にも重ね着して着て欲しい。。。です・・・・。
サイズ:100~110 (1点のみ)
そしてこちらも 少し厚めの天竺ニットです。。。。(暑っ)
ポイントは後ろの イカリ ボタン☆
サイズ:120~130
(1点のみ)



まだまだ 子供服を量産中です!
動きやすく着やすい服を心がけています!
遊び着にいかがでしょう~♪
よろしくお願いします*^^*
ニットのキャミワンピース
サイズ:100~120
(2点のみ)
やや薄手のスムースニットなので
プール後や 湯上りに サラッと着ていただきたいです♪
人気のイカリ柄TシャツとブロックチェックTシャツ
サイズ:90 100 110 120
それぞれに個性を出し、
ポッケが違ったり~ 袖がパフだったり~と
同じものはありません。。。(多分・・・)
こちらは 真夏にはやや不向きな
やや厚手の天竺ニットのワンピース
秋頃にはちょうど良いかと思います♪マリン柄だけど
冬にも重ね着して着て欲しい。。。です・・・・。
サイズ:100~110 (1点のみ)
そしてこちらも 少し厚めの天竺ニットです。。。。(暑っ)
ポイントは後ろの イカリ ボタン☆
サイズ:120~130
(1点のみ)
まだまだ 子供服を量産中です!
動きやすく着やすい服を心がけています!
遊び着にいかがでしょう~♪
よろしくお願いします*^^*
2010年06月15日
ポスターの旅 vol.3 in頴娃
さてさて、ポスターの旅も3日目
木曜日は頴娃町に行ってきました
まずは、『カッチン木工』さん

この日はちょうどフリマもやっていて、外にもお洋服が並んでいました
結構早く行ったつもりが、もうメインはなくなったよ~とのこと
もっと早く来れば良かった・・・
いえいえ、ここでめげてはイケません
ポスター&フライヤーをお願いして、店内物色中

かわいいもの、素敵なものがいっぱい
しっかりお買い物させていただきました
さて、その後は『favorite』さんへ。

オシャレで素敵なお洋服や雑貨がいっぱい!!

あれこれ物色したり、楽しいお話も沢山させてもらって
あっという間に時間が・・・
その後は、抜け道を教えて貰って、『tonmi』さんの美容室へ・・・。
頴娃からの抜け道は初めてだったので、地図を書いてもらってにも関わらず、
一ヶ所曲がり角を間違えて山の中へ
途中で気がついて、引き返し電話で確認。
どうにかこうにか着けました
tonmiさんのところはちょうどお客様が来ていたので、早々においとましました
あわててたので画像も撮り忘れ・・・
次回、リベンジで、ゆっくり伺おうと思います
各ショップの皆様、快くポスター&フライヤーを置いて頂きありがとうございました。
旅はvol.4へと続く・・・かな?

木曜日は頴娃町に行ってきました

まずは、『カッチン木工』さん

この日はちょうどフリマもやっていて、外にもお洋服が並んでいました

結構早く行ったつもりが、もうメインはなくなったよ~とのこと

もっと早く来れば良かった・・・

いえいえ、ここでめげてはイケません

ポスター&フライヤーをお願いして、店内物色中


かわいいもの、素敵なものがいっぱい

しっかりお買い物させていただきました

さて、その後は『favorite』さんへ。

オシャレで素敵なお洋服や雑貨がいっぱい!!

あれこれ物色したり、楽しいお話も沢山させてもらって
あっという間に時間が・・・

その後は、抜け道を教えて貰って、『tonmi』さんの美容室へ・・・。
頴娃からの抜け道は初めてだったので、地図を書いてもらってにも関わらず、
一ヶ所曲がり角を間違えて山の中へ

途中で気がついて、引き返し電話で確認。
どうにかこうにか着けました

tonmiさんのところはちょうどお客様が来ていたので、早々においとましました

あわててたので画像も撮り忘れ・・・

次回、リベンジで、ゆっくり伺おうと思います

各ショップの皆様、快くポスター&フライヤーを置いて頂きありがとうございました。
旅はvol.4へと続く・・・かな?

2010年06月12日
グループ名について
こんにちは。
メンバーのyukibonです!
「ぷんだりーか」ってどういう意味なんですか??と質問されることが多々あります。
今日はグループ名についての紹介です。
そもそも「ぷんだりーか*」は子育てサロンてらこやhttp://terakoya.chesuto.jp/に集うhand made好きなママの集まりなんです!
それはそれは楽しく、おしゃべりにも花が咲く、それであってとても真面目な!集まりです。
「ぷんだりーか」とは「白い蓮の花」の意味。
1,泥の中にあって泥に染まらず白い花を咲かせること
2,根は泥の中に漂い、物事に執着しない
3,あだ花がない(花を咲かせたら必ず実を結ぶ)
そんな女性でありたいという願いも込めて名付けたグループ名です。
思いおこせば子育てサロン内で手作りがはやり、こんなの作ったよ~これも作ったの~?とママ友とおしゃべりを交わすうち、そこには「だれだれちゃんのママ」としかお付き合いのなかった方が、学生時代の友達のようになってきていたのを感じました。
きっと私個人の存在感を、ハンドメイドを通して感じられたのではないでしょうか。
その絆はとても強く、その「私個人の存在感を認めてもらえる」感覚って、生きていく上で大きな力を与えてくれる気がします。
ぷんだリーか*は人と人との出会いを大事にします。
お気軽に声をかけてくださいね。
メンバーのyukibonです!
「ぷんだりーか」ってどういう意味なんですか??と質問されることが多々あります。
今日はグループ名についての紹介です。
そもそも「ぷんだりーか*」は子育てサロンてらこやhttp://terakoya.chesuto.jp/に集うhand made好きなママの集まりなんです!
それはそれは楽しく、おしゃべりにも花が咲く、それであってとても真面目な!集まりです。
「ぷんだりーか」とは「白い蓮の花」の意味。
1,泥の中にあって泥に染まらず白い花を咲かせること
2,根は泥の中に漂い、物事に執着しない
3,あだ花がない(花を咲かせたら必ず実を結ぶ)
そんな女性でありたいという願いも込めて名付けたグループ名です。
思いおこせば子育てサロン内で手作りがはやり、こんなの作ったよ~これも作ったの~?とママ友とおしゃべりを交わすうち、そこには「だれだれちゃんのママ」としかお付き合いのなかった方が、学生時代の友達のようになってきていたのを感じました。
きっと私個人の存在感を、ハンドメイドを通して感じられたのではないでしょうか。
その絆はとても強く、その「私個人の存在感を認めてもらえる」感覚って、生きていく上で大きな力を与えてくれる気がします。
ぷんだリーか*は人と人との出会いを大事にします。
お気軽に声をかけてくださいね。
2010年06月11日
ポスターの旅 vol.2 in加世田
さてさて、水曜日は女3人+チビ1で、
ひと山ふた山越えて、加世田に遠征してきました
まずは、『グリーンコア』さんへ・・・

花盛りの店内でメッチャ癒されました~
コーさんは配達で会えない・・・って事だったのですが、
なんと!ギリギリ帰ってきてくれました
会えないと思っていたのでビックリ&スッゴく嬉しかったです
コーさん、ありがとうございました
お花やグリーンを買いこんで・・・
次に向かったのは、『お花のひだか』サン

こちらでもグリーンに癒され、おしゃべりに花が咲き、
うれしいご提案もしていただき・・・・
またそのことについては、後日お知らせすることにして、
こちらでも、各々お買い物
まったく、ポスターお願いに行ってるんだか、買い物に来てるんだか分かりません(笑)
その後、ちょうどお昼どきだったので、
ランチを食べに 『Caprice』(カプリス)さんへ・・・

どれもこれもめちゃウマ!
ご飯もお代わりが出来て大食いの私でも大満足でした
帰りに『ポスターお願いの旅』に来たと話したら、
ウチにも置いてくださいと嬉しいお言葉
しかも、『ぷんだりーか』の事をご存知で、
『ブログ見ましたよ♪』っておっしゃって頂いて嬉しいやら照れるやら・・・
とっても楽しい&嬉しい加世田の旅となりました。
各ショップの皆様、快くポスター&フライヤーを置いて頂きありがとうございました。
旅はvol.3へと続きます・・・。
ひと山ふた山越えて、加世田に遠征してきました

まずは、『グリーンコア』さんへ・・・


花盛りの店内でメッチャ癒されました~

コーさんは配達で会えない・・・って事だったのですが、
なんと!ギリギリ帰ってきてくれました

会えないと思っていたのでビックリ&スッゴく嬉しかったです

コーさん、ありがとうございました

お花やグリーンを買いこんで・・・

次に向かったのは、『お花のひだか』サン


こちらでもグリーンに癒され、おしゃべりに花が咲き、
うれしいご提案もしていただき・・・・

またそのことについては、後日お知らせすることにして、
こちらでも、各々お買い物

まったく、ポスターお願いに行ってるんだか、買い物に来てるんだか分かりません(笑)
その後、ちょうどお昼どきだったので、
ランチを食べに 『Caprice』(カプリス)さんへ・・・


どれもこれもめちゃウマ!
ご飯もお代わりが出来て大食いの私でも大満足でした

帰りに『ポスターお願いの旅』に来たと話したら、
ウチにも置いてくださいと嬉しいお言葉

しかも、『ぷんだりーか』の事をご存知で、
『ブログ見ましたよ♪』っておっしゃって頂いて嬉しいやら照れるやら・・・

とっても楽しい&嬉しい加世田の旅となりました。
各ショップの皆様、快くポスター&フライヤーを置いて頂きありがとうございました。
旅はvol.3へと続きます・・・。
2010年06月11日
ポスターの旅 vol.1 in鹿児島
今週の火曜、ポスター&フライヤーを置いて頂けるようお願いしに、
鹿児島のショップさん巡りに行ってきました

まずは、いつもお世話になっている『さくらんぼ』さんへ
お客様がいらしてたので、ゆっくりお話は出来ませんでしたが、
ポスター&フライヤーをお願いして、資材を調達!!
それから、『natyucotton』さんへ。
いつ行ってもカワイイ布がた~くさんあって、いつも見とれてしまいます
夏向けの布も沢山入荷してましたよ。
例によって、OTの話で盛り上がり、ついつい話し込んでしまいました。
その後、『Merci! 』さんへ。
相変わらず素敵な店内&作品の数々に、思わずウットリしてしまいます
こちらでも、ひとしきりガールズトークに花が咲き、時間が過ぎるのも
忘れておしゃべり…。
と、ここでタイムリミット!!
まだまだ行きたいところはあったものの、泣く泣く帰路につきました
そんなこんなで、各お店の画像を撮り忘れてしまいました
どうもすみません
変わりに・・・今回、ゲットしてきた戦利品はこちら。

各ショップの皆様、快くポスター&フライヤーを置いて頂きありがとうございました。
ポスターの旅はまだまだ続きます・・・。
鹿児島のショップさん巡りに行ってきました


まずは、いつもお世話になっている『さくらんぼ』さんへ

お客様がいらしてたので、ゆっくりお話は出来ませんでしたが、
ポスター&フライヤーをお願いして、資材を調達!!
それから、『natyucotton』さんへ。
いつ行ってもカワイイ布がた~くさんあって、いつも見とれてしまいます

夏向けの布も沢山入荷してましたよ。
例によって、OTの話で盛り上がり、ついつい話し込んでしまいました。
その後、『Merci! 』さんへ。
相変わらず素敵な店内&作品の数々に、思わずウットリしてしまいます

こちらでも、ひとしきりガールズトークに花が咲き、時間が過ぎるのも
忘れておしゃべり…。
と、ここでタイムリミット!!
まだまだ行きたいところはあったものの、泣く泣く帰路につきました

そんなこんなで、各お店の画像を撮り忘れてしまいました

どうもすみません

変わりに・・・今回、ゲットしてきた戦利品はこちら。

各ショップの皆様、快くポスター&フライヤーを置いて頂きありがとうございました。
ポスターの旅はまだまだ続きます・・・。