スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月07日

レトロ☆額縁、鏡etc・・・

mojoです♪
喜入マルシェに向けて、古物準備中ですよ〜(#^.^#)
楽しみにしていてくださいね。



額縁はかなり古そうデス。
鏡はとても状態が良いデス。
ひょうたんや帯は状態があまりよくないですが、ディスプレイ等に使うと素敵かと思います。

二段の菓子器?ひょうたん型みたいな、これ、お菓子を入れるだけでなく、
裁縫箱や手芸材料入れにもよさそうですよね♪

喜入マルシェ ぷんだりーかレトロ部より出品予定です。

色んなジャンルの方が集まり、楽しいイベントになりそうです。
ぷんだりーかメンバーも、本業!?のハンドメイドの方も追い込みで制作中だと思います。
みなさん、お楽しみに〜(*^▽^)/★*☆♪

*****************************

喜入マルシェ

日時:2011年11月19日(土)10時~16時
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)  


Posted by くー at 12:00Comments(0)レトロ部

2011年11月07日

喜入マルシェラジオ告知

今日FM762「空飛ぶたまご」で喜入マルシェの告知があります!

ぷんだりーか*広報部長のくーさんと喜入珈琲さんがスタジオ入りです!
ぜひお聞き下さい!

12時頃オンエア予定です!


詳しくは喜入珈琲さんのブログにて!
喜入マルシェの出店者も出そろったみたいです!

http://yellow.ap.teacup.com/kouboutetaka/  


Posted by ゆきぼん at 11:21Comments(0)お知らせ

2011年11月07日

50年以上前の…

またまたmojoデッス( ̄0 ̄)/

50年以上前の端午の節句の飾りです。


残念ながら、組み立てるためのパーツがそろっておらず、また痛みや破損もあるため、
状態の良さげなものを、1つ1つ単品で出品予定です。
小さめな飾りのなので、和の空間をつくるディスプレイ等に使えそうです♪

ところで、私…女2人に弟の三姉弟ですが、
雛人形も鯉のぼりも、節句のお祝もしてもらった記憶がありません(笑)
みなさん、もっていましたぁ!?
うちが貧乏だっただけかなΣ(゜д゜;)

今でこそ、当たり前の様にみんなジジババに買ってもらったりしてますけどね。

どうなんでしょう!?
50年以上前にこのような飾りをもらえるって、めでたいと喜ばれ愛されていたんでしょうね♪


大切に箱にしまわれていましたよ。
古いものに想いをはせながら、大切にしてくださる方のところにお嫁にいって欲しいです(o^−^o)

喜入マルシェ ぷんだりーかレトロ部ブースより出品予定です。
よろしくお願いしますm(__)m

*************************************

喜入マルシェ
日時:2011.11.19(土)雨天決行 10:00~16:00
場所:喜入花工房
(鹿児島市喜入中名町4972)


  


Posted by くー at 07:30Comments(0)レトロ部